女性が薄毛になる5つの理由をプロの美容師が語ります【必読】
こんにちは。三度のメシより頭皮ケアが好きなスパニスト田口です。
薄毛と聞くと男性特有のものとして認識されることが多いのですが、実は近年、女性にもその薄毛の傾向が強くなってきています。鏡の前で「最近髪のボリュームがなくなってきたな~」と感じてはいませんか?そんなあなたにヘッドスパに取り組むスパニストとして、女性の薄毛の原因、なぜ髪が減ってくるのかという理由をお伝えします。
スポンサードサーチ
そもそも薄毛とはどんな状態?
薄毛とは、髪が生え変わるたびに少しずつ生えてくる毛が細くなり、髪の毛のツヤやコシなどが次第に無くなっていってしまい、全体的に髪の毛のボリュームが無くなってしまっている状態の事です。 現在、成人男性のおよそ4人に1人が薄毛と言われています。 遺伝や男性ホルモンの影響もありますが、生活習慣の乱れや食生活も関係しています。この薄毛が近年、女性にも同じ症状が出てきています。
女性の薄毛に多いびまん性脱毛症って何?
男性の薄毛が頭頂部からなるO字型脱毛症、生え際からなるM字型脱毛症が多いのに比べ、女性の場合、全体的に頭髪が減少する「びまん性脱毛症」がほとんどです。びまん性脱毛症は部分的ではなく、頭髪全体が薄くなっていく脱毛症です。目に見えて脱毛がわかることが少ないので、気づいたら薄毛になっていたということも起こります。
スポンサードサーチ
女性の薄毛の5つの原因
大きく分けて「加齢による女性ホルモンバランスの乱れ」「ストレス」「過度なダイエット」「生活習慣の乱れ」「間違ったヘアケア」などが挙げられます。ここで一つ一つ紐解いてみましょう。
加齢による女性ホルモンバランスの乱れ
女性は加齢とともにエストロゲンという卵胞ホルモンが減少していきます。これは肌の潤いを保つコラーゲンの減少や男性ホルモンの増加にもつながるため、薄毛の原因の一つとして挙げられます。
ストレスは薄毛の大敵
昨今のストレス社会においては、ストレスとうまく付き合っていくことが大事になってきます。ストレスが溜まることで筋肉の収縮および血管の収縮による血行不良で毛髪に十分な栄養が運ばれにくくなり、毛髪自体がやせ細っていきます。
過度なダイエット
多くの女性がダイエットに興味があると思われますが、絶食などの過度なダイエットに注意。食生活の乱れも薄毛の原因になります。ビタミンなどの栄養素を食事で摂ることによる解消されます。
生活習慣の乱れ
喫煙や特に寝不足も薄毛の原因になります。規則正しい生活習慣を心がけましょう。
間違った頭皮・髪の手入れ方法(ヘアケア)
髪・頭皮を乾かさずに寝る、トリートメントを頭皮につける、シャンプー方法、自分に合わないシャンプー剤のセレクトなどによっても薄毛のリスクは増えます。ヘアケアは最重要項目といっても過言ではありません。
女性が薄毛になる理由まとめ
いかがでしたでしょうか?ちょっとした意識の改善で薄毛の原因は防ぐことができます。彼氏や旦那さんとケンカしてストレスを溜めたりしていませんか?間違ったヘアケアも薄毛を進行させてしまいます。鏡の前で髪のボリュームダウンが気になっているなら、まずは生活を見直してみましょう。また、ヘアケアに関してはcolon:でも頭皮改善に関するメニューをご用意しておりますので、いつでも気軽にご相談を。