「ヘッドスパ」という言葉からの脱却をします
スポンサードサーチ
「ヘッドスパ」という言葉からの脱却をします
田口です。
先日ツイッターでこんな議論を親友としてたんですよね。
これは前から思ってて、長いマッサージシャンプーをヘッドスパと名乗るのがおかしいんじゃなくて、田口流のオリジナル頭皮ケア&リラクゼーションを持ってきてヘッドスパっていうから違和感あるんじゃない?この前の頭皮改善見ておもたけどお医者さんやん?てゆーかそれ以上やん?
— Masanori Naito バンクーバー 美容師 (@Masa_Nai) June 21, 2018
https://twitter.com/colon_taguchi/status/1009942699955220480
前々から自分のやっている施術は世間一般に認知されている「ヘッドスパ」というリラクゼーションを連想させる言葉では伝わりにくいんじゃないかと思っていて「田口メソッドヘッドスパ」と自称してたんです。
#田口メソッドヘッドスパ は単にヘッドスパ施術だけではなくて、頭皮トラブル(フケ・かゆみ・薄毛など)のメカニズムを知っていただいたり、改善方法をお伝えし、お客様と一緒に寛解に向けて取り組んでいくプログラムです。それを通して「安心していただける価値」を創造してます。
— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 6, 2018
で、昨晩こんなツイートを。
どうも最近自分のやっている施術が「ヘッドスパ」という単語ではくくりきれない感が強いのです
— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 7, 2018
世間一般でヘッドスパ=リラクゼーションのイメージが強すぎて、頭皮ケアの概念が薄いんですよね。
でも頭皮ケアってメニュー化してるところほとんどないじゃんって。
じゃあ僕固有の呼び方を確立したいなと思いまして。— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 7, 2018
で、どんな名前にしようか最近ずっと考えてたんですよね。
スカルプケア?
リラクゼーション?英語?サンスクリット語?
んー…
ルーツがないものもなぁ…と。
— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 7, 2018
作られた単語はイメージがすでにあるし、造語もインパクトがない。
というわけでもうこれしかないだろうと。
で、僕は自分のヘッドスパ施術のことを「田口メソッドヘッドスパ」って自称してて、もうこれしかないなと。
笑わないで聞いてください。
僕が今後やっていく僕しかできないメニューの名前。それは
「TAGUCHI」
です。
はいそこ笑わないよーw
— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 7, 2018
はい。
「TAGUCHI」です。
「また何考えてんだコイツ」と思われるかもしれませんが真剣です。
ほら。
体操選手が自分にしかできない技に名前をつけるじゃないですか。
「シライ2」とか「シライ/グエン」とか。
そんなかんじ。誰もができる「ヘッドスパ」をやっても僕の価値はないんです。
これからは「TAGUCHI」という技でお客様に価値を感じていただきます。
— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 7, 2018
カウンセリングや薬剤選定、施術(シャワーの扱い方から始まりマッサージ施術まで)、ホスピタリティーの演出まで全てが「TAGUCHI」という技術になります。
— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 7, 2018
「TAGUCHI」という技術を確立していき、ブランドを作ります。
「TAGUCHI CARE」
「TAGUCHI RELAX」
「TAGUCHI SPECIAL」
なんてかんじかなと。「ヘッドスパ」という単語からの卒業。
近日中にまとめていきますので、引き続きご支援よろしくお願いいたします。— KENICHI TAGUCHI【COLON】 (@COLON_TAGUCHI) July 7, 2018
今まで誰もがやったことのない頭皮ケアに特化した技術。
現在取り組んでいる技術もさらに進化させてお客様に満足いただけるようにしていきます。
「TAGUCHI」
これからもよろしくお願いいたします。